▼商品のおすすめポイント▼ |
◆◇YouTubeで「toeic dvd」で検索!!◇◆ すべてのレッスンのサンプルムービーが見られます。 MP3を使って、iPodで持ち出せます!TOEIC(R)TEST対策に最適なDVDレッスンビデオ! 第4巻 「品詞を理解する2」 です。 パソコンやテレビできちんとしたレッスンが受けられます。 英会話スクールやe-Leraningで受講するより、安くて、絶対に便利です。 オリジナルテキストに基づいたわかりやすい映像のレッスンで、自宅に居ながら予備校並みのレッスンが、好きなだけ何度でも受講できます。 ◆第4巻 品詞を理解する2 / Lesson13〜16 「品詞」についてのレッスンの後編です。品詞の特徴を覚えることで、文型の構造がよりはっきりとわかるようになります。 以下4レッスンより構成されます。 ===================================== Lesson13 テーマ:be動詞 例 文:生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ ■Topic1 be動詞の格変化 ■Topic2 be動詞の原形(be)/過去分詞(been)/ing形(being) ■Topic3 be動詞の用法 be動詞はいろいろな使い方をするのでしっかりと理解しておきましょう。be動詞は格変化をするので変化形を覚えておくことが大切です。To be or not to be, that is the question. 「生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ。」ではbe動詞の原形(be)と3人称単数現在形(is)が使われています。基本的な動詞なだけに多くの使い方があるので、be動詞は要注意です。 ------------------------------------- Lesson14 テーマ:一般動詞 例 文:日が昇った。さあ出発だ。 ■Topic1 動詞の活用 ■Topic2 自動詞と他動詞 ■Topic3 注意すべき動詞 動詞は文を構成する要となるとても重要な品詞です。動詞に関連する項目には動詞の使い方に関係する時制や、動詞の性質に関係する自動詞・他動詞、動作動詞・状態動詞などがあります。このように動詞にはいろいろな種類がありますが、その中でも自動詞と他動詞の違いはとても大切です。The sun rose so let's hit the road. 「日が昇った。さあ出発だ」は自動詞と他動詞の両方を使っています。 ------------------------------------- Lesson15 テーマ:助動詞 例 文:できるかもしれない! ■Topic1 可能・能力 ■Topic2 許可 ■Topic3 推量・可能性 ■Topic4 義務・必要性 ■Topic5 意思 ■Topic6 助動詞の注意点 助動詞は動詞に意味を足す単語です。助動詞の意味を取り違えてしまうとまったく異なる意味になってしまうこともあるので注意が必要です。I may be able to do it.「できるかもしれない!」は助動詞mayを使った表現です。 ------------------------------------- Lesson16 テーマ:品詞(まとめ) 例 文:暑い日はキンキンに冷えたビールに限る! ■Topic1 派生語:語尾から品詞を判断 ■Topic2 品詞の復習 ■Topic3 その他の品詞(前置詞、接続詞) 品詞のまとめのレッスンです。派生語と品詞の変化や接尾辞、それぞれの品詞がどの品詞を修飾するのか、文法問題に頻出する前置詞と接続詞などについて紹介します。Ice-cold beer tastes unbelievably good on an extremely hot day. 「暑い日はキンキンに冷えたビールに限る!」という文では多くの異なる品詞が使われています。 ===================================== |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早 めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【第4巻 このDVDの内容】 誰でもわかる TOEIC(R)TEST 英文法編 vol.4 品詞を理解する2 ・本編映像 全4レッスン 実時間:約154分 ・オリジナルテキスト 4レッスン(PDFファイルにて収録) ・MP3ファイル(本編をMP3で書き出したもの) 【全6巻の内容(参考)】 ◆◇YouTubeで「toeic dvd」で検索!!◇◆ すべてのレッスンのサンプルムービーが見られます。 レッスンのテーマと、その例文(日本語)です。 この例文を英語で表現するとどうなるでしょうか?想像してみてください。 ◆第1巻 文型を理解する1 / Lesson1〜4 文法の基本である「文型」についてのレッスンの前編です。文型をきちんと理解することで、文の意味がしっかりとつかめるようになります。 以下4レッスンより構成されます。 ●文型(SV) 「サルも木から落ちる」 ●文型(SVC)1 「このバック☆超カワイイ(^_-)-☆」 ●文型(SVC)2 「このチョコレートは初恋のようにほろ苦い(>_<)」 ●文型(SVO) 「失敗は成功のもと」 ◆第2巻 文型を理解する2 / Lesson5〜8 文法の基本である「文型」についてのレッスンの後編です。文型をきちんと理解することで、文の意味がしっかりとつかめるようになります。 以下4レッスンより構成されます。 ●文型(SVOO) 「いいかげんにして!(^_^;)」 ●文型(SVOC)1 「ゆず胡椒がそばの味を引き立てる」 ●文型(SVOC)2 「セリヌンティウスは信じていた、メロスは勇者だと」 ●文型(まとめ) 「コーヒー、入れましょう」 ◆第3巻 品詞を理解する1 / Lesson9〜12 「品詞」についてのレッスンの前編です。品詞の特徴を覚えることで、文型の構造がよりはっきりとわかるようになります。 以下4レッスンより構成されます。 ●名詞 「ガラスの心を持つオトコ」 ●代名詞 「できるヤツはみんなこれ持ってるよ」 ●形容詞 「小さなことからコツコツと、大きなことはできません」 ●副詞 「彼はいつも超ムカつく(^'^)」 ◆第4巻 品詞を理解する2 / Lesson13〜16 「品詞」についてのレッスンの後編です。品詞の特徴を覚えることで、文型の構造がよりはっきりとわかるようになります。 以下4レッスンより構成されます。 ●be動詞 「生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ」 ●一般動詞 「日が昇った、さあ出発だ」 ●助動詞 「できるかもしれない!」 ●品詞(まとめ) 「暑い日はキンキンに冷えたビールに限る!」 ◆第5巻 受動態/動詞からできた形容詞/動名詞/不定詞 / Lesson17〜20 似たような意味をもつ、動名詞と不定詞ですが、伝えたい内容により使い分けがあります。動詞からできた形容詞を理解しておくことも得点増のポイントです。 以下4レッスンより構成されます。 ●受動態 「この軟膏はガマの汗から作られています」 ●ing/ed形の形容詞 「人々は彼の魂を揺さぶるような演説を聞いて興奮していた\(◎o◎)/!」 ●動名詞 「百聞は一食に如かず」 ●不定詞 「後で後悔するだけの衝動買いはやめます」 ◆第6巻 時制を理解する / Lesson21〜24 英語には英語特有の時制の考え方があります。現在、過去、未来、文法的な時制のポイントを解説します。 以下4レッスンより構成されます。 ●時制1:現在形と現在進行形 「今、私、無理やりカニ食べてますけど、普段は食べないんです、カニ。」 ●時制2:過去形と過去完了形 「このプラモ、けっこう前に作り始めたけど、そっから進んでないな〜」 ●時制3:未来について述べる時制 「私達は多くの課題に直面するであろう、だが、私達はまた、いかなる課題をも克服するであろう。」 ●時制(まとめ) 「もっと、難しいと思っていました!(^^)!」 【サイズ(約)】 1.5×13.5×19 cm 【講師】 桐生直幸 鎌倉女子大学短期大学部専任講師 東京外国語大学卒 専門は、英語教育学 【カリキュラム・テキスト制作】 土谷望 英語学習サイト アルスネット・ドットコム代表 デンバー大学教育学部卒 カリキュラムインストラクションMA(修士) 【対象年齢】 高校生〜 【対象スコアレベル】 300〜600 【商品名】 誰でもわかる TOEIC(R)TEST 英文法編 Vol.4 品詞を理解する2 【メーカー】 株式会社A-flat 【特記事項】 片面・1層ディスク DVDビデオ |